約25年前に花笠太鼓で演奏していた豊年太鼓の部分を常盤中学校の生徒に教えたことがきっけとなり、「野辺沢霧山太鼓」が誕生しました。平成27年、常盤中学校の閉校に伴い、「野辺沢霧山太鼓」の存続が危ぶまれたため、常盤中学校卒業生有志や保護者、区長等により保存会が設立され、常盤小学校の児童に指導を行い、演奏が引き継がれました。現在は、学習発表会や延沢城跡国指定史跡30周年記念式典などの地域の行事やイベントで演奏し、伝統芸能として継承していくとともに地域の活性化に貢献しています。
| 撮影年 | 2016年11月 | 
|---|---|
| 著作 | 山形県 | 
| 制作 | (公財)山形県生涯学習文化財団 | 
| 時間 | 6分50秒 | 
Youtubeの動画が見られない場合は、下の再生ボタンからご覧ください。
再生